あれもしたい、これもしたい
ダラダラもしたい
お客様とのお話で面白いことを伺えたり
嬉しいお話を伺ったりすることが多いのですが
先日の施術では、お客様から特別に元気をいただきました。
前向きな気持ちになれた
施術後は、よく眠れる日が続く
と言ったご感想をいただきました。
このようなお話を伺えますと
本当に嬉しくて、すっごく幸せになります。
ありがとうございます
お家で休日を過ごすようになって久しいですが、
次第に時間の区切りというか
日々のことを熟すメリハリが
曖昧になってきたな~と感じています。
在宅勤務が多くなった方などは、
仕事とプライベートの時間や
空間の境界が分けにくくなっていませんか。
お客様とも時間の区切り方が
曖昧になってしまいがちという話がよく出てきます。
私の場合、あまりに時間の無駄が多い気がしていたので、
ここのところタイマー機能を使っています。
あれもしなきゃ これもしなきゃ
でもダラダラもしたーい!
ダラダラすると決めたからには、
時間目一杯他のことは忘れていたい!
そんな時タイマーの登場です。
ダラダラ時間の終わりも、
自分が決めた時間だから〜と諦めがつきます(笑
取り掛かるまでに時間とエネルギーを消費する割に
一旦集中すると中々切り上げられないという厄介なタチ
且つ、他のことが気になっるとそちらに
フォーカスが動いてしまうという更に面倒な私なので
その時やる事に心置きなく集中できるように使ってます。
効率よく
タイマーで区切られた時間内は
その事のみするように強制されちゃうので、
なんとか予定をクリアーしていけてます。
スマホには、いろんな機能が集約されているので
何かとホントに便利になったなぁと
感心して感謝してます。
何かをしている最中に他事が気になって
集中しきれない私は臆病なのかもしれないですね。
そっちのケアも考えないと。
臆病問題を片づけるまでは、
不安を感じなくて済むように
自分なりの解決を工夫することで
限られた時間を有効活用したいと思います。