雑記 わたしの下心 健康になりたかったけど、それ以上に持ってました、下心。 指圧師になるずーーっと前から同年代よりは、健康マニアでした。 もちろん、アトピーを治したいとか 健康で疲れない体になりたいという切実な 気持ちがほとんどでしたが... 雑記
雑記 腰痛の原因の8割は 腰が痛い、というと腰痛を疑いますよね。 しかし、その痛み、本当に腰を「痛めて」いるのでしょうか? 腰痛の原因の約80%※は、 原因不明 であることをご存知ですか? (※70~85%くらいと言われています) ... 雑記
雑記 タイムマネジメント あれもしたい、これもしたい ダラダラもしたい お客様とのお話で面白いことを伺えたり 嬉しいお話を伺ったりすることが多いのですが 先日の施術では、お客様から特別に元気をいただきました。 前向きな気持ちになれた 施術... 雑記
雑記 気になる、気にする、気にかかる 気(き)って、なんでしょう? Go●gleさんでは、 1.《名・造》心の動き・状態・働きを総合して捉えたもの。精神。 「浩然の気を養う」 2.《名・造》見えないとしても身のまわりに漂うと感ぜられるもの。 東洋医学的には、 生体の... 雑記
雑記 イライラ! ストレス溜まってる ストレスが溜まって、来て、いるなぁぁぁぁ。って時に。 いちばんスッキリするのは、紙袋に言いたいこと叫んで、口を閉じてパンッ❕て割ることですが。 書きます 建設的なストレス発散法で、効果があるなと思うのは、 イライラしていることを... 雑記
五行と星と 眉間のしわとPMSを和らげる 「肝」編 前回から続いて、五臓について注目の症状と美容に関する観点でご紹介したいと思います。 東洋医学では、カラダを構成する組織は五行に分類され、なかでも内臓は、肝・心・脾・肺・腎の五臓に分類されます。 今回は、「肝」につ... 五行と星と雑記