施術・リンパマッサージ
自分も周りも幸せになれる、心身の養生を目指すケア
料金
全ての施術がバランスを整え自己治癒力を高めるためのオーダーメイド。お一人おひとりの状態に合わせて、体の状態を整えエネルギーを養生し、不調の原因を解消していきます。
● 子ども 施術 ¥3,300
小学生以下の方
● 施術 40分 ¥3,300
お背中から始まり、肩周り、足、お腹、首と全身を施術します。
(4月1日から料金を¥4,400へ変更)
→これまで上半身中心のケアでしたが、やはり全身を触ると効果が高い。
ということで、全身を触れるようお時間を伸ばしました。
● 施術 60分 ¥7,700
お背中から始まり、肩周り、足、お腹、首と全身を施術します。排出力を高めるために欠かせないお背中の施術を丁寧に行い、効率よく老廃物を流せるよう促します。
● あしリンパマッサージ付き施術 80分 ¥11,000
リンパ循環の流れを活性化して、むくみや冷え、生理に関するお悩み、全身疲労の改善を目的としたドライリンパマッサージです。上半身は老廃物が流せるようにしっかりケアして、下半身はリンパマッサージを行います。リンパドレナージセラピストならではの、心地良い手技をご体感ください。
(4月1日から料金を¥12,100へ変更)
→より効果の高い施術は、ドライマッサージの方だった⁉
むくみを確実に流すためには、素肌をしっかり捉え流すドライの方がGoog!
痛みを感じやすいオイルよりも心地よく効果の高いドライのみに変更しました。
ご不便をお掛け致しますが、お支払いは現金のみでお願いしております。
先生の手のひらがあったかい、というより熱いくらいで不思議ですが、とても気持ちいいです。
強い刺激でないのに、2年余り治らなかった首から背中にかけての痛みが、1回の施術で良くなり、びっくりしました
幅広くお役立ていただける、心と体に優しい施術
全ての施術メニューで、痛くない、心地よい、効果の高い、そして持続性のある施術を行っています。
指圧とマッサージの良いところを組み合わせた独自の技術で
全体では、掌を使った穏やかな施術を
筋肉のこわばりの強い所などには、指圧技術を
老廃物の強いとどこおりには、マッサージを行います。
指圧とマッサージ
指圧というと、「痛い」「強く押す」印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、指圧にはいくつかの手法があります。
その中には、手のひらでアプローチする「掌圧」という技術があり、優しく感覚神経に作用します。また、コリには、垂直圧を使う指圧で緊張状態の筋肉を緩めます。
マッサージも手のひらを使う優しい技術ですが、指圧との違いは「流す」こと。とどこおった老廃物を流し、興奮した神経を落ち着かせる作用があります。リンパマッサージは、力を掛けないのに、意外なほど気持ち良くすっきりします。
医療リンパドレナージは、ドイツ・フェルディ式マニュアルリンパドレナージを学んだ上級リンパドレナージセラピストが安心で安全なリンパ浮腫ケアを行います。流すだけではなく、硬くなった皮膚や関節を緩める手技を活用し、心地良い日常生活を送っていただくお手伝いをいたします。
揉み返しや押圧による痛みが出ないよう、お体への負担が少ない施術を心がけています。
優しいタッチなのに身体の奥からほぐれます
このように全く痛くないマッサージもあると知り、目から鱗でした
手の指も使うのだろうけど手の平をメインに使っての施術?そのため指圧と比べ、施術中はあまりもまれてる感じ(負荷がかかってる感じ)がないのに終わった後には、しっかり効果が感じられました
決してすべての施術が痛みが無いとは言えませんが、多くの方が施術中に眠ってしまわれます。なお、痛みが苦手な方は、ご遠慮なくお申し付けください。
ときには、時間が必要な状況も
姿勢や習慣によって発生する症状やメンタル面からの影響が強いと、繰返しの施術が効果的な場合もあります。
また、当日よりも翌日、翌々日に調子が上がってくる方が多いのも特徴です。
施術当日は、ぬるめの湯船をお使いいただき、早めにお休みいただくことをお勧めしております。
こんなお悩みに
疲れが抜けない
頭痛、肩こり、腰痛の改善
むくみ、冷えの改善
アレルギー
痛くない施術を探している
疲れない施術を探している
どうにもならない悩みの糸口を掴みたい
原因不明で困っている
足をメインに見ていただいていたのですが、背中や骨盤など全身も見てくださいました。自分では言っていなかったのに、腰痛があることを当てられ、それも施術していただき、すごく体全体がスッキリしました。
リンパマッサージの目的
リンパは、美容だけではなく日々の健康を守る大切な器官です。
全身に張り巡らされているリンパ管。リンパ液を運ぶリンパ管と脾臓などと共にリンパ循環と呼ばれます。
リンパ循環の大きな役目は、使われなくなった体の老廃物やウィルスや菌の死骸などをリンパ液として運んでリンパ節が不要なものを濾す、運搬と免疫です。
踵や肘・膝、ひざ下のカサカサ、手足の冷え・重だるさは、ありますか?
老廃物が溜まったリンパ液がむくみとして滞留していると、新しい栄養分が肌に届きにくくお肌の新陳代謝が下がり乾燥肌などのトラブルの原因に。また、余分な水分が貯留しているので、冷えや重だるさの原因にも。
そのためリンパ液の流れが低下すると体に不要なものがとどこおりやすくなります。
溜まったものをリンパ管に導いて流れを促進させることが、リンパマッサージの目的です。
見るからにも太腿がほそくなり、すごく嬉しかったです。
下半身の悩みの改善を目指して通い始めて1年。両太ももの間に隙間が出来て、体重が減りました。あし全体が細くなっています。

こんなお声をいただいております。
※ご回答を転記させていただいております。
ご来院回数:3回目
ご来院のきっかけ:リンパの流れを良くしたいと思い、リンパドレナージ協会(日本医療リンパドレナージ協会)のHPを見ていたら、こちらが記載されていて、職場の近くだったので問い合わせました。
初回の予約の参考となった点はどういったところですか:施術内容などを見て、指圧やリンパ関係の施術を本格的に受けたことがなかったので、受けてみたいと思いました。また、お客様の声を読んで、男性でも施術していただけるようだったので、受けてみようと思いました。
施術前に抱えていた症状:特に強く感じる症状は、朝の起床が辛い、肩や背中などの強い凝りや張りがある、疲労感があるなどです。
施術を受けてみての感想(施術中の感想):主に手の平を使って、優しく押されたり、動かされている感じで、施術を受けている時はとても心地よく、仰向けの施術の時は寝てしまうこともあります。基本的に強く押したりという施術でないので、安心して受けられると思いました。また身体を触れた感覚などから、今の身体の状態、食事や生活習慣のアドバイスなども教えていただけるので非常に参考になります。
また施術室が和の空間でとても落ち着きます。
施術後に感じたこと:優しい施術ですが、回数を重ねるごとに少しずつ身体が良い方向に変化していると感じています。これから、むくみ改善スタートアップコース※の後半3回に入るので、一番症状が強い肩や首などがさらに良い方向で変化することを期待しているところです。
※現在「むくみ改善スタートアップコース」の募集は中止しております。
また施術を受けたいですか:現在、むくみ改善スタートアップコースの3回目までが終わったところなので、まずは6回目まできちんと受けたいと思っています。
親しい人に当院を紹介されたいと思いますか:はい。先生も気さくな方で話しやすいですし、「一度試してみれば」と安心して紹介できると思います。
回復とその一歩先へ
心地良さを手に入れた後、目指したいものはありますか。
そこに1つ、美しさのご提案です。
美しさは、外見上の事に留まりません。
凛とした、逆風に立ち向かう美しさ
自分を労わり、他者を慈しむ美しさ
前に進み、夢を追う美しさ
内面からのあなたらしい美しさを、叶えるために変化を望むものは何でしょうか。
これまで、お客様から寄せられたリクエストにお応えしてきました。
・お顔のむくみを毎日ケアできるセルフケア
・顎の開きの違和感の改善
・首肩コリの集中施術
・姿勢矯正
・太ももを細くするセルフマッサージ
・リンパ浮腫の方の自宅セルフケア
こういった経験の中から、ご自宅でも継続してセルフケアを実施いただくことが最も効果がありました。
けれども、一人で続けることは難しい!
そこで、”継続”をお手伝いするためのご自宅からオンラインで受けられるセルフケアのレッスンと実際に店舗で受ける施術を組み合わせた、夢を叶える最短距離のアプローチメニューをご提案致します。
叶夢(かなむ)プログラム:オンラインでのレッスンと店舗での施術を組み合わせた集中ケアセラピー
≫肩コリ、首コリ改善ケアレッスン
≫あしを細くするセルフケアレッスン
≫冷え・むくみを改善するセルフマッサージレッスン
≫リンパ浮腫の方の自宅セルフケアレッスン
アレンジメントは、あなた次第。お気軽にご相談ください。
叶夢プログラムは、4月からスタート予定。もう少々お待ちください。

そして、心身を整えると運命が変化していきます。
再生の象徴である朱雀が示す未来は、ご自身を幸せにし、そして周りも幸せにする開運の占いです。
変化に向き合い、納得のいく選択をしていけるように運命を紐解くお手伝いを致します。