むくみとサヨナラ目指しましょう

「立ち姿がスッとキレイ」な姿勢美人は憧れです。

姿勢が美しい人はむくんでいない

立ち姿がキレイな方は、インナーマッスル(体の奥で体を支える筋肉たち)がしっかり使えているから、背筋をスッとまっすぐに保てるので姿勢が美しいんです。

姿勢が悪い = 筋肉を使えていない ⇒ 冷え/むくみを感じやすい。そして、筋肉量が少ないのもむくみ・冷えに影響します。

どころで、筋肉が使えているってどういうこと??ですよね。

モヤモヤ不調をすっきり

筋肉と骨

私たち人間の体は、206個ある骨とその骨たちをつなぐ筋肉が動作して、体を動かしています。

全身の筋肉は、ざっくり分けて
体の表面近くの筋肉(アウターマッスル)と
その奥の筋肉(インナーマッスル)とに分けられます。

インナーマッスルは、体の芯とも言えて、背骨を支えます。
この芯が働いていないと、アウターマッスルが頑張って外側の筋肉が鎧のように硬くなります。これが「体が硬い」といわれる状態ですね。

体の硬さセルフチェック

「体が硬い」状態かどうかセルフチェックする方法があります。

足全体のバランス的に太ももの外側が張っている方は、アウターマッスルが硬くなっているかのうせいがあります。
この場合、特に女性に多く見られるのが、体が前のめりに「くの字」の姿勢になってお腹を圧迫して、下腹ポッコリになっているケース。

触るとお腹が冷たいことも多いです。

下腹ポッコリは、腸の動きを妨げて、下半身むくみや便秘になりやすく、肩こり腰痛、生理不順など様々な症状につながっていきます。

年齢が上がると、お尻の形が崩れてきたり、おしっこの悩みに発展することも。

眠っている筋肉を「使う」

アウターマッスルが頑張っている体で特徴的なことが、鼠径部(太ももの付け根)が硬い方が多いということ。
施術で触らせていただくと、ウッといううめき声が聞こえてきます。

使えていない筋肉を使うには、使っているゾ、と意識することが大切です

試しに、お尻に手を当てて歩いてみて下さい。

いつもより、歩幅が広くなって、足がススッと出ませんか?

それが使えている状態です

そして、自然と筋肉が動くようになるためには、「慣らし」が必要です。

まずは1か月。

長い時間で染みついた体の癖は、残念ながら一朝一夕には取れてくれないですが、経験上では2週間もすると慣れてきますから、根気よく意識を向け続けてみて下さい。

少しづつですが、私は体の変化を感じられてきていますが、まだまだ、改善の余地はあるのでこれからも続けて行きます。